B級グルメ編-蒸し暑い 残暑の時期に 壱角家 家系ラーメン@壱角家/大宮
少し以前の話になりますが、9/11(土)の昼食は、こちらの店へ。「壱角家」大宮東口店です。

この日は残暑で蒸し暑い日。基本熱いラーメンはパスしたいところなんですが.......
この日のお目当てはこちら。

通常700円のこちらの家系ラーメンが、毎月11日は550円(税込)になるのです。もちろん麺固目、味薄目で注文します。
しばらくして家系ラーメンが登場します。

いかにもとんこつらしい色合いのスープと家系らしい極太麺、トッピングはチャーシュー、うずら玉子、海苔というスタイルで登場。
ではまずスープから。ズ~ッ、ズズ♪

うっ、旨い! 家系らしい濃厚こってりスープはみやけん好み。
続いて麺を。ズルズルズル~♪

うっ、旨い! 噛み応えのあるおいしい麺です。
チャーシュー。

柔らかくてしっとり。旨い!
ほうれん草。

これが濃厚とんこつスープと合うのです。
うずら玉子。

ラーメンに使うのは珍しいのでは?
家系らしい大判の海苔が三枚。

いいアクセントになります。
卓上の刻み玉ねぎを投入。

これが実にいい仕事をするのです。
卓上の一味を投入。

これでみやけん好みの激辛味に。
麺を食べ終るとスープにご飯を投入。

この食べ方好きなんです。
スープご飯をグビグビと喉の奥に流し込むようにして、一気に完食です。

ふ~、食った~。
この味とボリュームでこの値段なら、コストパフォーマンスは十分合格です。
みやけんは、大満足でお店を後にしたのでした。おしまい。
2011年1月以降この日までの外食(含むイートイン・テイクアウト)、レトルト・冷凍食品の持ち帰り含む朝食・昼食。但し会社の社員食堂除く。)数1,551食、平均価格:一食当たり税込451円
「B級グルメ」ブログランキングに参加しています。面白いと思ったら、クリックをお願いします。

少し以前の話になりますが、9/11(土)の昼食は、こちらの店へ。「壱角家」大宮東口店です。

この日は残暑で蒸し暑い日。基本熱いラーメンはパスしたいところなんですが.......
この日のお目当てはこちら。

通常700円のこちらの家系ラーメンが、毎月11日は550円(税込)になるのです。もちろん麺固目、味薄目で注文します。
しばらくして家系ラーメンが登場します。

いかにもとんこつらしい色合いのスープと家系らしい極太麺、トッピングはチャーシュー、うずら玉子、海苔というスタイルで登場。
ではまずスープから。ズ~ッ、ズズ♪

うっ、旨い! 家系らしい濃厚こってりスープはみやけん好み。
続いて麺を。ズルズルズル~♪

うっ、旨い! 噛み応えのあるおいしい麺です。
チャーシュー。

柔らかくてしっとり。旨い!
ほうれん草。

これが濃厚とんこつスープと合うのです。
うずら玉子。

ラーメンに使うのは珍しいのでは?
家系らしい大判の海苔が三枚。

いいアクセントになります。
卓上の刻み玉ねぎを投入。

これが実にいい仕事をするのです。
卓上の一味を投入。

これでみやけん好みの激辛味に。
麺を食べ終るとスープにご飯を投入。

この食べ方好きなんです。
スープご飯をグビグビと喉の奥に流し込むようにして、一気に完食です。

ふ~、食った~。
この味とボリュームでこの値段なら、コストパフォーマンスは十分合格です。
みやけんは、大満足でお店を後にしたのでした。おしまい。
2011年1月以降この日までの外食(含むイートイン・テイクアウト)、レトルト・冷凍食品の持ち帰り含む朝食・昼食。但し会社の社員食堂除く。)数1,551食、平均価格:一食当たり税込451円
「B級グルメ」ブログランキングに参加しています。面白いと思ったら、クリックをお願いします。

壱角家 大宮東口店 (ラーメン / 大宮駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.6
スポンサーサイト
みやけんは今日から夏休みで、妻の実家に帰省です。
2年振りの北海道、今からとても楽しみです。
2年振りの北海道、今からとても楽しみです。