fc2ブログ
みやけんの「今日、こんなの作って食べたよ。」
料理好き中年サラリーマンオヤヂが休日に作る家庭料理です。
202308<<123456789101112131415161718192021222324252627282930>>202310
宅呑み編-「父の日」の 酒と肴を 晩酌に
宅呑み編-「父の日」の 酒と肴を 晩酌に
少し以前の話になりますが、6/28(月)の夕食は、妻と娘が旅行に行ったので自分一人。この日は在宅勤務なのでわざわざ外食にはせず、父の日のプレゼントで貰った酒と肴で晩酌することにしました。
こちらが長男のプレゼントのプレモル。
201  プレモル(1)
マスターズドリームと黒の3本ずつのセットです。





こちらが娘のプレゼント。
202  日本酒+肴(1)
日本酒とゆで醤油ナッツ、オイルサーディン。





オイルサーディンは一旦鍋に空けてから取り出して冷蔵庫で冷やしました。
203  オイルサーディン(1)
ハーブの香りがしっかりついています。





ゆで醤油ナッツ。
204  醤油豆(1)
柔らかい食感と醤油の風味。タダでさえイケるつまみに一捻り。





こちらは買って来たお惣菜。
205  ローストビーフ(1)
ローストビーフ。





そして自作の肴。
206  アヒージョ(1)
オイルサーディンのオイルにオリーブオイルを継ぎ足して作った海鮮と椎茸のアヒージョ。





昨夜の残りのまぐろの山かけと厚揚げと野菜の炒めを添えて。
200  全体(1)
全体はこんな感じ。





ゴクゴクゴク♪
207  プレモル(1)
うっ、旨い!やっぱりプレモルは最高!





プレモル黒。
208  プレモル黒(1)
黒ビール好きには堪りません。





日本酒。
209  日本酒(1)
端麗辛口。今日の肴によく合います。子供達に感謝。


「B級グルメ」ブログランキングに参加しています。面白いと思ったら、クリックをお願いします。
人気ブログランキングへ
スポンサーサイト



宅呑み編-花金の 在宅嬉し 筋カレー
宅呑み編-花金の 在宅嬉し 筋カレー
6/4/(金)、本当は外呑みといきたいところですが、蔓延防止措置重点なんたら発令中。仕方がないので宅呑みです。この日は自宅近くのイオンで買って来た牛筋でカレーを作ることに。こちらが買って来たものです。
201  買って来た物(1)
牛筋肉とミニトマト、塩えんどう豆計643円也。





まずは牛筋を刻んで、鍋に入れ、水を加えて火にかけます。
202  筋下煮(1)
沸騰したらアクをすくって弱火にして煮込みます。ここまでが仕事開始前。在宅勤務でないとこんなことは出来ないという意味で、金曜日の在宅は嬉しい。





在宅勤務が終了したら、みじん切り玉ねぎとにんにくを炒めます。
203  玉ねぎ炒め(1)
飴色になるまで、なんて考えないで適当に。





牛筋を茹で汁毎投入。
204  牛筋鋳込み(1)
沸騰したら弱火にしてしばらくコトコト煮込みます。





市販のカレールウとカレー粉で味付けして完成。
205  カレー完成(1)






カレーを器に盛って、ミニトマトとサラダ豆を添えます。
206  全体(1)
全体はこんな感じ。





いただきま~す。モグモグモグ♪
207  スプーン上げ(1)
うっ、旨い! 味はしっかりビーフカレー。





牛筋はトロトロ。
208  筋上げ(1)
牛筋好きには堪りません。





塩えんどう豆。
209  塩えんどう(1)
タンパク質も摂らないとね。





ミニトマト。
210  ミニトマト(1)
野菜も食べないとね。





酒はタカラの焼酎ハイボール。
211  ハイボール(1)
本当はビールが好きなのですが、糖尿病予備軍なので糖質オフ。





からの焼酎ハイボールの梅割り。
212  梅割り(1)
梅割りに炭酸を加えたらこんな味なんだろうなぁ。


宅呑み編-久々に ケンタッキーで 酒を飲む
宅呑み編-久々に ケンタッキーで 酒を飲む
少し以前の話になりますが、5/14(金)の夕食は、妻と娘がちょっと遅めの母の日の食事会ということで、みやけん(この日は在宅勤務)には何か適当に買って済ますように指令が。久しぶりにケンタッキーで酒を飲むことにして買って来たものがこちら。
201  買って来た物(1)
期間限定で30%オフのセールをやっていた1,100円のセットです。





まずは普通のフライドチキン。
202  チキン(1)
やっぱりケンタッキーは旨い。





クリスピーチキン。
203  クリスピー(1)
サクサクの食感。





ナゲット。
204  ナゲット(1)
みやけん的には、やっぱりチキンの方がいい。





ポテト。
205  ポテト(1)
定番のサイドメニュー。





酒はサッポロクラシック。
206  クラシック(1)
ご飯はなしにして糖質を調整。





からの焼酎ハイボール梅割り。
207  梅割り(1)
確かに梅割りをハイボールにしたらこんな味になりそうな雰囲気。





からのレギュラーの焼酎ハイボール。〆はやっぱりこれ。
208  焼酎ハイボール(1)
蔓延防止措置でさいたま市内の飲食店は酒類の提供自粛中。当面外飲みは無理。


「B級グルメ」ブログランキングに参加しています。面白いと思ったら、クリックをお願いします。
人気ブログランキングへ


ケンタッキーフライドチキン イオン大宮店レストラン(その他) / 鉄道博物館駅日進駅

テイクアウト総合点★★★☆☆ 3.4

宅呑み編-新鮮な 生ホルモンで もつ煮込み
宅呑み編-新鮮な 生ホルモンで もつ煮込み
3/5(金)、本当は外呑みといきたいところですが、まだまだ新型コロナは一向に終息の気配も見えず、緊急事態宣言も延長。仕方がないので宅呑みです。こちらが買って来た物です。
201  買って来た物(1)
焼肉用の新鮮な生ホルモンと豆腐、それにザーサイ。





鍋に水とスライスした生姜、生ホルモンを入て火にかけます。
202  煮込み中(1)
沸騰したらアクをすくい、ホルモンについていたタレと普通の味噌と一味唐辛子、それに豆腐を加え、再沸騰したら弱火にしてしばらくコトコト煮込みます。煮崩れを防ぐため、途中で時間差攻撃でにんにくも投入。





約1時間後。器に盛って、刻み葱を散らして出来上がり。
203  全体(1)
ザーサイを添えて、全体はこんな感じ。





いただきま~す。モグモグモグ♪
204  もつ上げ(1)
うっ、旨い! 煮込んだのでもつが適度に柔らかくなっていて、食感が堪りません。





豆腐。
205  豆腐上げ(1)
味がしっかり染みています。





にんにく。
206  任意く上げ(1)
一週間の仕事疲れを癒すにはこれが一番。





ザーサイ。
207  ザーサイ(1)
野菜も食べないとね。





酒はタカラの焼酎ハイボール。
208  カカラ(1)
本当はビールが好きなのですが、糖尿病予備軍なので糖質オフ。





からの男梅サワー。
209  男梅サワー(1)
甘い酒は苦手なみやけんですがこれと黒糖焼酎だけは例外。





〆はもつ煮ご飯。
210  〆ご飯(1)
これ最高。ふ~っ、しかしもうしばらくは外呑みは無理かなぁ。
宅呑み編-缶チューハイ まさかの写真 撮り忘れ
宅呑み編-缶チューハイ まさかの写真 撮り忘れ
2/5(金)、本当は外呑みといきたいところですが、緊急事態宣言発令中なので当然無理。仕方がないので宅呑みです。この日は自宅近くのイオンで買って来た牛筋でカレーを作ることに。こちらが買って来たものです。
201  買って来た物(1)
牛筋肉とミニトマト、しお豆。このカレーは、ホント宅呑みでしか味わえないなぁ。





まずは牛筋を刻んで、鍋に入れ、水を加えて火にかけます。
202  牛筋下煮(1)
沸騰したらアクをすくって弱火にして煮込みます。ここまでが仕事開始前。





在宅勤務が終了したら、みじん切り玉ねぎとにんにくを炒めます。
203  玉ねぎ炒め(1)
飴色になるまで、なんて考えないで適当に。





牛筋を投入。
204  カレー完成(1)
一味唐辛子を加えてしばらく煮込み、市販のカレールウとカレー粉で味付けして完成。





カレーを器に盛って、ミニトマトとサラダ豆を添えます。
205  全体(1)
全体はこんな感じ。





いただきま~す。モグモグモグ♪
206  スプーン上げ(1)
うっ、旨い! 味はしっかりビーフカレー。





牛筋はトロトロ。
207  牛筋上げ(1)
牛筋好きには堪りません。





しお豆。
208  しお豆(1)
タンパク質も摂らないとね。





ミニトマト。
209  ミニトマト(1)
野菜も食べないとね。


酒はタカラの焼酎ハイボール。
本当はビールが好きなのですが、糖尿病予備軍なので糖質オフ。←まさかの写真撮り忘れ。


からの男梅サワー。
210  男梅サワー(1)
甘い酒は苦手なみやけんですがこれと黒糖焼酎だけは例外。
ふ~っ、しかし早いとこコロナ終息してくれないかなぁ。
copyright © 2004-2005 Powered By FC2ブログ allrights reserved.