外食編-ねぎ塩だれで、さっぱりと! うま塩ねぎ焼き牛丼@東京チカラめし/大宮
少し以前の話になりますが、2/11(火、建国記念日)の昼食は、久し振りに焼き牛丼が食べたくなり、こちらの店に。東京チカラめし 大宮東口2号店です。

まずはメニューを検討。

焼き牛丼は確かに旨いのですが、普通のものはみやけんにはタレがちょっと甘過ぎ。なのでこの日はうま塩ねぎ焼き牛丼(350円)を注文です。
ちなみに店頭脇にはこんな物が。

普通の焼き牛丼が330円なので、味噌汁をチゲスープに替えると+100ということのようですが.......なんだかCP悪いような気がしてパス。
しばらくして、うま塩ねぎ焼き牛丼が登場します。

丼飯の上にのせた肉に、ねぎ塩だれがかかっているスタイルです。
もちろん味噌汁もついてますよ。

味噌汁の具はいつものわかめと油揚げ。
七味唐辛子をたっぷり振って、ガリを乗せて準備OK。

やっぱり焼き牛丼には七味でしょう。
いただきま~す。モグモグモグ♪

うっ、旨い! ほんのり酸味の効いたねぎ塩だれが、油っこい肉をさっぱりと食べさせてくれます。
ご飯と肉をグビグビと喉の奥に流し込むようにして、一気に完食です。

ふ~、食った~。
この味とボリュームでこの値段なら、コストパフォーマンスは十分合格です。
みやけんは、大満足でお店を後にしたのでした。おしまい。
2011年1月以降この日までの外食(朝食・昼食。但し会社の社員食堂除く。)数423食、平均価格:一食当たり税込483円
「B級グルメ」ブログランキングに参加しています。面白いと思ったら、クリックをお願いします。

少し以前の話になりますが、2/11(火、建国記念日)の昼食は、久し振りに焼き牛丼が食べたくなり、こちらの店に。東京チカラめし 大宮東口2号店です。

まずはメニューを検討。

焼き牛丼は確かに旨いのですが、普通のものはみやけんにはタレがちょっと甘過ぎ。なのでこの日はうま塩ねぎ焼き牛丼(350円)を注文です。
ちなみに店頭脇にはこんな物が。

普通の焼き牛丼が330円なので、味噌汁をチゲスープに替えると+100ということのようですが.......なんだかCP悪いような気がしてパス。
しばらくして、うま塩ねぎ焼き牛丼が登場します。

丼飯の上にのせた肉に、ねぎ塩だれがかかっているスタイルです。
もちろん味噌汁もついてますよ。

味噌汁の具はいつものわかめと油揚げ。
七味唐辛子をたっぷり振って、ガリを乗せて準備OK。

やっぱり焼き牛丼には七味でしょう。
いただきま~す。モグモグモグ♪

うっ、旨い! ほんのり酸味の効いたねぎ塩だれが、油っこい肉をさっぱりと食べさせてくれます。
ご飯と肉をグビグビと喉の奥に流し込むようにして、一気に完食です。

ふ~、食った~。
この味とボリュームでこの値段なら、コストパフォーマンスは十分合格です。
みやけんは、大満足でお店を後にしたのでした。おしまい。
2011年1月以降この日までの外食(朝食・昼食。但し会社の社員食堂除く。)数423食、平均価格:一食当たり税込483円
「B級グルメ」ブログランキングに参加しています。面白いと思ったら、クリックをお願いします。

東京チカラめし 大宮東口2号店 (牛丼 / 大宮駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.6
スポンサーサイト
| ホーム |