外食編-激辛の とんこつ旨し 日高屋よ とんこつラーメン@日高屋/戸田公園
少し以前の話になりますが、3/4(土)の昼食は、激辛のとんこつラーメンを食べたくなりこちらの店へ。「日高屋」戸田公園駅店です。

こちらのお店、店の中に仕切りがあって駅中からも外からも入れるという特色ある構造になっています。
カウンター席に座ると、目の前には一味唐辛子の瓶が。

マイ一味を持参しているので別になくても困りはしないのですが、やっぱり店に置いてあるのは嬉しいものです。
まずはメニューを確認。

期間限定メニューに見当たらしいものはなく、予定通りとんこつラーメン(420円)を注文。
しばらくして、とんこつラーメンが登場します。

とんこつらしい色合いの白濁したスープに麺、トッピングはチャーシュー、メンマ、海苔、刻みネギといういつものスタイル。
一味唐辛子をたっぷり振って、準備OK。

やっぱりとんこつラーメンには一味でしょう。
ではまずスープから。ズ~ッ、ズズ♪

うっつ、旨い! やっぱりとんこつスープと一味は相性バッチリ。激辛のとんこつスープが堪りません。。
続いて麺を。ズルズルズル~♪

うっ、旨い! 麺の茹で加減はバッチリ。
チャーシューは柔らかく、味もしっかり染みています。

これは旨い!
メンマはこれといった特徴なし。

ラーメンの具なのでこれでいいのです。
ズルズル、ズルズルとすすって、一気に完食です。

ふ~、食った~。
この味とボリュームでこの値段なら、コストパフォーマンスは合格です。
みやけんは、大満足でお店を後にしたのでした。おしまい。
2011年1月以降この日までの外食(朝食・昼食。但し会社の社員食堂除く。)数816食、平均価格:一食当たり税込468円
「B級グルメ」ブログランキングに参加しています。面白いと思ったら、クリックをお願いします。

少し以前の話になりますが、3/4(土)の昼食は、激辛のとんこつラーメンを食べたくなりこちらの店へ。「日高屋」戸田公園駅店です。

こちらのお店、店の中に仕切りがあって駅中からも外からも入れるという特色ある構造になっています。
カウンター席に座ると、目の前には一味唐辛子の瓶が。

マイ一味を持参しているので別になくても困りはしないのですが、やっぱり店に置いてあるのは嬉しいものです。
まずはメニューを確認。

期間限定メニューに見当たらしいものはなく、予定通りとんこつラーメン(420円)を注文。
しばらくして、とんこつラーメンが登場します。

とんこつらしい色合いの白濁したスープに麺、トッピングはチャーシュー、メンマ、海苔、刻みネギといういつものスタイル。
一味唐辛子をたっぷり振って、準備OK。

やっぱりとんこつラーメンには一味でしょう。
ではまずスープから。ズ~ッ、ズズ♪

うっつ、旨い! やっぱりとんこつスープと一味は相性バッチリ。激辛のとんこつスープが堪りません。。
続いて麺を。ズルズルズル~♪

うっ、旨い! 麺の茹で加減はバッチリ。
チャーシューは柔らかく、味もしっかり染みています。

これは旨い!
メンマはこれといった特徴なし。

ラーメンの具なのでこれでいいのです。
ズルズル、ズルズルとすすって、一気に完食です。

ふ~、食った~。
この味とボリュームでこの値段なら、コストパフォーマンスは合格です。
みやけんは、大満足でお店を後にしたのでした。おしまい。
2011年1月以降この日までの外食(朝食・昼食。但し会社の社員食堂除く。)数816食、平均価格:一食当たり税込468円
「B級グルメ」ブログランキングに参加しています。面白いと思ったら、クリックをお願いします。

日高屋 戸田公園駅店 (ラーメン / 戸田公園駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.6
スポンサーサイト
| ホーム |