B級グルメ編-カレーライス@月ヶ瀬テラスキッチン/伊豆市
少し以前の話になりますが、8/16(水)の昼食は、仕事でやってきた伊豆市のこちらの店へ。「月ヶ瀬テラスキッチン」です。

道の駅月ヶ瀬の中にあるレストラン。時刻は12時20分、付近は山の中で他の店は当面なさそうな雰囲気ということで、仕方なく突撃です。
まずはメニューを検討。

やはり高速のSA並の値段のものばかり。対象外の熱い麺類を除き一番値段の安かったカレーライス(税込780円)を注文します。
しばらくして、カレーライスが登場します。

見本の写真はいかにも「どこにでもある日本のカレー」っぽい感じでしたが、実際に出てきたものは具なしカレー。具なしにした代わりに写真にはなかった千キャベを付けたのでしょうか?
千キャベにかけるドレッシングを探したのですが見当たらなかったのでソースをかけて、準備OK。

ちなみに七味も胡椒もなかったので、麺類にしなかったのはやはり正解。
いただきま~す。モグモグモグ♪うっ、旨い?

日本のカレーっぽくないサラサラ系のルーなのですが、スパイシー感がない点は?な味。
千キャベ。

これはなくてもいいから、じゃがいもや人参がゴロゴロしていた方が嬉しい。
福神漬。

これはなかなかいい味。
カレーライスをグビグビと喉の奥に流し込むようにして、一気に完食です。

ふ~、食った~。
でもねぇ、これでスパイシーなスパイスカレーならまだしも、単なる具なしカレーでこの値段。この味とボリュームでこの値段なら、コストパフォーマンスは合格ですとは言えないなぁ、と思いながらみやけんはお店を後にしたのでした。おしまい。
2011年1月以降この日までの外食(含むイートイン・テイクアウト)、レトルト・冷凍食品の持ち帰り含む朝食・昼食。但し会社の社員食堂除く。)数2,188食、平均価格:一食当たり税込431円
「B級グルメ」ブログランキングに参加しています。面白いと思ったら、クリックをお願いします。

少し以前の話になりますが、8/16(水)の昼食は、仕事でやってきた伊豆市のこちらの店へ。「月ヶ瀬テラスキッチン」です。

道の駅月ヶ瀬の中にあるレストラン。時刻は12時20分、付近は山の中で他の店は当面なさそうな雰囲気ということで、仕方なく突撃です。
まずはメニューを検討。

やはり高速のSA並の値段のものばかり。対象外の熱い麺類を除き一番値段の安かったカレーライス(税込780円)を注文します。
しばらくして、カレーライスが登場します。

見本の写真はいかにも「どこにでもある日本のカレー」っぽい感じでしたが、実際に出てきたものは具なしカレー。具なしにした代わりに写真にはなかった千キャベを付けたのでしょうか?
千キャベにかけるドレッシングを探したのですが見当たらなかったのでソースをかけて、準備OK。

ちなみに七味も胡椒もなかったので、麺類にしなかったのはやはり正解。
いただきま~す。モグモグモグ♪うっ、旨い?

日本のカレーっぽくないサラサラ系のルーなのですが、スパイシー感がない点は?な味。
千キャベ。

これはなくてもいいから、じゃがいもや人参がゴロゴロしていた方が嬉しい。
福神漬。

これはなかなかいい味。
カレーライスをグビグビと喉の奥に流し込むようにして、一気に完食です。

ふ~、食った~。
でもねぇ、これでスパイシーなスパイスカレーならまだしも、単なる具なしカレーでこの値段。この味とボリュームでこの値段なら、コストパフォーマンスは合格ですとは言えないなぁ、と思いながらみやけんはお店を後にしたのでした。おしまい。
2011年1月以降この日までの外食(含むイートイン・テイクアウト)、レトルト・冷凍食品の持ち帰り含む朝食・昼食。但し会社の社員食堂除く。)数2,188食、平均価格:一食当たり税込431円
「B級グルメ」ブログランキングに参加しています。面白いと思ったら、クリックをお願いします。

月ヶ瀬テラスキッチン (食堂 / 修善寺)
昼総合点★★☆☆☆ 2.9
スポンサーサイト
| ホーム |