fc2ブログ
みやけんの「今日、こんなの作って食べたよ。」
料理好き中年サラリーマンオヤヂが休日に作る家庭料理です。
202311<<12345678910111213141516171819202122232425262728293031>>202401
番外編-大宮のおもしろビル

このブログは基本的にみやけんが作った料理を載せています。
(過去番外編として外食ネタを載せたこともありましたが。)

今後はたまに料理以外のネタでみやけんが面白いと思ったものも載せることにします。
今回はみやけんが住んでいるさいたま市の中でも、大宮駅周辺にあるちょっと面白いビルを紹介します。

まずは、こちら。
ビル全体がロケットの形をしています。
090515-05ロケットビル(縮小)




続いてこちら。
ビルの下の空間がぽっかりあいているのがお分かりでしょうか。
090515-06パレスホテル(縮小)




続いてはこちらのビルです。まず正面からみたところ。
090515-08大学院2(縮小)



続いて、横から見たところ。
090515-08大学院1(縮小)
写真だと、何の変哲もないビルに見えますが、このビル、上からみると扇型なんですよ。(たぶん)




さらにこちら。まず正面から。(白い方のビルに注目)ちょっと小さいけど、普通のビルのように見えますが....
090515-09幅2mビル(縮小)



では横から見ると、あれれー、ずいぶん薄いですね。奥行きが2mくらいしかありません。
090515-09幅2mビル2(縮小)



続いてこちらのビル。ごくごく普通のビルですが....
090515-07居酒屋ビル(縮小)
注目していただきたいのはビルの形ではなく、テナントです。看板を見てくださいね。2階は看板が見えませんが、さくら水産です。つまり1階のコンビニ以外のテナントはすべて居酒屋という居酒屋ビルなのでした。



続いてテナントの面白いビルその2
090515-10サラ金ビル(縮小)
こちらは全部のテナントがサラ金というサラ金ビルです。空室があるのが残念ですねー。武富士、モビット、キャッシュワンとか入れば完璧です。

以上、大宮のおもしろビルでした。
スポンサーサイト



コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿する

管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
copyright © 2004-2005 Powered By FC2ブログ allrights reserved.