fc2ブログ
みやけんの「今日、こんなの作って食べたよ。」
料理好き中年サラリーマンオヤヂが休日に作る家庭料理です。
202308<<123456789101112131415161718192021222324252627282930>>202310
外食編-一人客 以外無視する カウンター 牛丼並@吉野家/秋葉原
外食編-一人客 以外無視する カウンター 牛丼並@吉野家/秋葉原
少し以前の話になりますが、9/15(日)の昼食は、こちらの店へ。「吉野家」秋葉原店です。
101  吉野家(1)
以前ウォーキング中に偶然発見したお店。牛丼気分だったのでこの日突撃することにしました。





まずはメニューを確認。
102  メニュー(1)
外国人が多いのでしょうか、メニューには英語と中国語が併記されています。





更には見慣れないから揚げ丼なるメニューも。
103  唐揚げ丼(1)
牛丼気分なので予定通り牛丼並(380円)に。





店内はカウンター席のみなのですが、すべての席が写真のように一人用のスペース毎にギザギザ状になっています。
104  カウンター(1)
これは一人客以外は無視しているよう。実際みやけんがいる間は全員一人客でした。





すぐに牛丼並が登場します。
105  牛丼登場(1)
丼ご飯に具は肉と玉ねぎだけという伝統のシンプルイズベストのスタイル。





紅生姜を盛り、七味唐辛子をたっぷり振って、準備OK。
106  準備OK(1)
やっぱり牛丼には紅生姜と七味でしょう。





いただきま~す。モグモグモグ♪
107  肉上げ(1)
うっ、旨い! 牛丼のアタマは何時食べてもいい味出してますねぇ。





玉ねぎもいい具合に煮えています。
108  玉ねぎ上げ(1)
牛丼の玉ねぎが生煮えだったらシャレになりません。





つゆの染みたご飯も旨い!
109  ご飯(1)
これだけでも十分食べられちゃいます。





紅生姜。
110  紅生姜(1)
これが実にいい仕事してます。





牛丼をグビグビと喉の奥に流し込むようにして、一気に完食です。
111  完食(1)
ふ~、食った~。
この味とボリュームでこの値段なら、コストパフォーマンスは十分合格です。
みやけんは、大満足でお店を後にしたのでした。おしまい。


2011年1月以降この日までの外食(朝食・昼食。但し会社の社員食堂除く。)数1,153食、平均価格:一食当たり税込466円


「B級グルメ」ブログランキングに参加しています。面白いと思ったら、クリックをお願いします。
人気ブログランキングへ


吉野家 秋葉原店牛丼 / 秋葉原駅岩本町駅末広町駅

昼総合点★★★☆☆ 3.6

スポンサーサイト



コメント
この記事へのコメント
吉野家唐揚げ丼シリーズ
吉野家唐揚げ丼シリーズが公開されました。衣がサクサクして美味しいです。せっかくJR横須賀線東戸塚駅西口モレラ東戸塚2Fにオープンしたのに新型コロナウイルスの影響で外食出来ないから悔しい!悔しいよ!新型コロナウイルスの影響でテイクアウトばっかりだから悔しい!悔しいよ!
2022/02/19(土) 20:33:36 | URL | 匿名希望 #-[ 編集]
コメントを投稿する

管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
copyright © 2004-2005 Powered By FC2ブログ allrights reserved.